2025年– date –
-
ハルラ山で出会った優しさ。韓国のハワイ済州島3日4日旅【2025年】
2025年のお盆期間で、韓国・済州島に行ってきました。 お盆やることないなあ、どうしようと悩んで、友人と2週間前に予約した今回の旅行でしたが大成功。 フライトも乗り継ぎ含めて、7時間弱。 フライトそのものは1時間程度と短く、気軽に訪れられた済州島... -
TOEIC高得点でも話せない?大学生にオンライン英会話をすすめる理由
TOEIC800点、900点というスコアは、就職活動や企業での評価において強いアピールポイントになります。実際、大企業にはこうした高スコア保持者が多く在籍しています。 しかし現場に入ると、「英語で会議を回せる人」は意外と少ないという現実があります。... -
英語を話せるようになったのに、語彙が増えない?その原因と解決法
オンライン英会話をある程度続けていると、こんなことに気づく瞬間がありませんか? 「Exactly」と「Yes」ばかりで返している…… 「I’d like to〜」「When it comes to〜」など、便利表現ばかり使っている…… 英語を「話せる」ようになってきたはずなのに、... -
【体験談】ネイティブキャンプでTOEIC対策は可能?実際に使ってみた感想
TOEICのスコアを伸ばしたい。でも、参考書やアプリをあれこれ試しても、なかなか続かない。そんな悩みを抱えていた私がたどり着いたのが、オンライン英会話のネイティブキャンプでした。 今回は、ネイティブキャンプでのTOEIC対策について、自分の実体験を... -
【2025年】トランジットで気づいた中国の今
2025年のゴールデンウィーク、私は念願のギリシャ旅行に出発しました。 その道中、中国・北京でトランジットする機会があり、せっかくなので空港を出て街を少し散策してみることに。 数時間という限られた時間ながらも、中国の“今”を垣間見る、とても印象... -
ギリシャ旅行で感じたこと〜圧倒的な太陽のパワー、美しいビーチ、最高のシーフード〜
筆者はGolden Week(GW)期間中、4泊7日でアテネとミコノス島へ行きました!! 太陽の日差しが心地よく、美味しい料理と素晴らしいビーチに魅了された地中海の国。 普段の喧騒から癒されに行こうと決めた今回の旅でしたが、想像以上に楽しかったです。 ギ... -
オンライン英会話のフィリピン人講師はダメ?本当のところを解説!
オンライン英会話を始めようとすると、よく目にするのが「フィリピン人講師」の存在。 でも、「発音が違うんじゃない?」「ネイティブじゃないけど大丈夫?」と不安に思う方も多いかもしれません。 実は、フィリピン人講師にはたくさんの魅力があり、多く... -
なぜ大学生こそオンライン英会話をやるべきなのか 筆者おすすめも紹介
グローバル化が進む現代において、英語力は大学生にとって大きな武器となります。 英語学習の方法は多岐にわたりますが、忙しい大学生活の中で効率的に学べる方法として「オンライン英会話」が注目されています。 英会話教室に通う時間がない学生でも、自... -
【オンライン英会話】日常英会話ができるようになって良かったこと5選
英会話を勉強して、日常でスムーズに英語が使えるようになると、人生がガラリと変わります。 実際のレッスンや講師の指導を通して、必要な単語やフレーズ、文法、発音を習得できるのは大きな武器です。 英検やTOEIC対策と並行して、実践的な会話練習を重ね... -
オンライン英会話を1年以上継続する方法!
※この記事は、アフィリエイト広告を含みます。 近年、オンライン英会話は英語学習の主流として急速に普及しています。 特に、多くの人が自宅やオフィスから気軽に英会話レッスンを受講できる環境が整っています。 しかし、オンライン英会話を始めたものの...
12