【例文付き】TOEIC は本当に就活で役に立つ!?23卒大手メーカー新社会人が解説。

※この記事は、アフィリエイト広告を含みます。

えいこちゃん

もうエントリーシートの提出が明日なのにガクチカが書けていない…

とおるくん

大学3年生になるけど、就活を何もしていなくて不安…

そうだもん

アピールできる資格が欲しい…

そんな人はぜひ最後まで読んでください!

大手日系メーカーに就職した23卒の筆者が、TOEICは本当に就活に役立つのかを体験談を踏まえて解説します!

さらに、実際に内定し人事に評価されたガクチカ例文も無料で公開しています!!!

そうだもん

関西の国公立大卒の社会人1年目。TOEIC835点取得し、来年から海外勤務に挑戦。現在は日系メーカーの海外営業として日々奮闘中。

目次

メーカー文系職にTOEIC は就活で役に立つか?

結論から言うとめっちゃ役に立ちます!!

私は、700点代後半で面接に挑んだのですが、面接での感触はとてもよく、評価されているように感じました。

理由は2つあると分析しています。

1点目は、高いレベルで英語使えることが大きく評価されることです。

産業構造の変化で海外に拠点を置くメーカーの数が増えました。

自動車メーカーなどの輸出企業やその関連企業の多くが、海外に現地拠点を持っています。

海外での売り上げに力を入れる企業が増えてきたため、企業は英語を使える即戦力の人材を求めるようになりました。

とおるくん

TOEIC の点数、即戦力としても高く評価されるよ。

2点目は、TOEIC の点数を取るために行った努力の課程が高く評価されることです。

TOEICで、良い点数を取ることは、簡単なことではありません。

毎日継続すること、モチベーションを切らさないようにすること、本番で高い集中力を保ち続けること、1回きりのプレッシ

ャーに負けないこと、周囲の雑音を気にせず取り組むこと、一問落としてもメンタルを保って解き続けること…

TOEICで高得点を出すにはこれらの壁を超えた証明になるのです。

えいこちゃん

壁をどう乗り越えたかという過程をアピールすることが大切だね。

\ TOEIC 対策はこれ1本 /

あわせて読みたい
オンライン英会話ビジネス初心者はここから選べ!20社体験した筆者が選ぶおすすめ9選 ※この記事はアフィリエイト広告を含みます。2024年6月更新。 オンライン英会話って、結局どのサービスがいいの? オンライン英会話を複数体験する時間なんてないよ... ...

TOEIC 何点目指せばいいの?

まずは、一般的にエントリーシートや履歴書へ記載することがプラスに働くとされる「600点」を目指すと良いと思います。

TOEIC®のスコアはエントリーシートや履歴書に書くことができ、実際に企業・団体の約5割が採用時の参考にしています。TOEIC®で高得点を獲得すれば、就活時に有利に働く場合があるため、大学生が就活のためにTOEIC®を受験するメリットは大いにあります

600点は英検に換算すると「2級から準1級」で、高校卒業〜大学中級程度の基礎的な文法力や単語力が備わっているレベルです。

PRESENCE「TOEIC®の大学生の平均点は?目指したい目標点数と勉強方法を解説」 ://www.presence.jp/blog/15991/

実際に、私の友人も接客業の面接を受ける際に600点で履歴書に書いたところ、英語ができる人だと評価されたと言っていました。

日系大手メーカーであれば、730点〜800点あればかなり高い評価を得られます。

えいこちゃん

実際に働く社員や幹部も、TOEIC で点数を取ることは難しいと身をもって実感している人が多く、認知度も高い試験なので間違いなく効果は高いです。

\ まずは1週間無料体験から /

筆者が実際に就活の時に使っていたガクチカ例文

私は、英語学習を通じて自身の課題を明らかにした上で目的を設定し、積極的に行動する大切さを学びました。

高校時代に留学生をホームステイで受け入れたとき、会話で意思疎通できないことが多く悔しさを感じ、1か月間カナダの大学にオンライン留学しました。

相手の質問に対して応答が的確でないと感じ、質問に対する返答パターンを暗記して練習することで少しずつスムーズな返答ができるようになりました。

また、間違った表現でも実際に声に出してみることで、自分で間違いに気づけたり、相手から指摘してもらうことで上達できると講師からアドバイスを受け、積極的に発言することを心がけました。

その結果、日常会話程度のやり取りはスムーズにできるようになり、TOEICでも大学入学時から300点アップとなる765点を取得することができました。

この経験は、社会人においても課題を分析し、解決に向けて積極的に行動することに活かしていきたいと考えています。

以下で文章設計を簡単に解説します。

  1. 自分が学習を通して得たものを書く(厚生労働省が発表している社会人基礎力に相当するもの→気になる人はググってみて!)
  2. 勉強を始めようと思ったきっかけ
  3. 自身の課題
  4. 課題に対してどのように工夫したか
  5. 結果/得た成果(TOEICの点数など)
  6. 社会人としてどのように生かすか

基本的にガクチカにおいては、結論ファースト、PREP法(結論、理由、例、再度結論)で書くのが基本!

この考え方は、ビジネスの基礎中の基礎かつ、最も大切な部分なので、社会人の思考力が身についているアピールにもなります。

ガクチカにおいても、TOEIC の点数は強烈なインパクトを持ちます。

そうだもん

企業の人事はその点数を取るためにどのように工夫したか、過程をみています。ですので、面接でも漏れなく伝えるようにしましょう!

まとめ

就活で、TOEICは大いに役に立ちます!!私が内定を頂いたメーカー文系職は尚更です!

理由は、

①企業は英語を使える人を即戦力として見ているから

②英語で高得点を獲得した努力や工夫に再現性があると見るから

特に②はアピールしないと伝わらない部分でもあるので、例文を参考に無駄なくアピールできるようにしてください。

みなさんが納得して就活を終えられますように…!!心から応援しています。

それでは!!

\ まずは無料体験から /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次